人と人との繋がりを生み出す、自由な交差点…FJ会
再度お願いします。近所の公園で、ダンボール箱に6匹の子猫が捨てられていました。しかも密閉されガムテープされてました。近所の方と分け合って我が家に2匹つれて帰ったのですが、私が猫の毛で喘息を引き起こすアレルギーで飼うことは出来ないのです。里親になっていただける方の御連絡お待ちしております。
DANDY EXPRESS 1 ひろしまベンチャー助成金の募集(7/31〆切) ○対象者: 広島県内に主たる事業所(事務所)を置くか、または広島県内在住の新規性・ 独自性のある技術やビジネスプラン等を持つ、創業前または創業後研究開発 段階にある将来有望な法人(第二創業含む)・個人で次の要件に該当すること。 【法人】 [1]創業・設立から7年未満、または前年度売上高が10億円以下 [2]子会社(会社法上)の場合、親会社が上記[1]の要件に該当すること [3]特定非営利活動法人(NPO)でないこと 【個人】 創業前および創業から7年未満、または前年度売上高が10億円以下○助成金額: 1先当り50万円〜最高300万円を1募集につき8先程度に交付予定。 ・ ひろしまベンチャー大賞(法人・個人問わず)・・・300万円 ・ ひろしまベンチャー奨励賞(法人)・・・100〜200万円 ・ ひろしまベンチャー育成賞(個人)・・・ 50〜100万円 ・ ひろしまベンチャーエコ特別賞(法人・個人問わず)・・・100万円○募集期間: 平成23年6月1日(水)〜平成23年7月31日(日)(当日消印有効)○応募方法: 所定の「助成金申請書」に必要事項を記入し、申請書に記載の必要書類を添 付したものを、事務局宛に郵便書留にてご送付ください。○応募・お問い合わせ先: 〒730−0031 広島市中区紙屋町1丁目3番8号 株式会社広島銀行 法人営業部内 「公益財団法人ひろしまベンチャー育成基金事務局」 Tel:082−504−3861 Fax:082−241−2331 → http://www.hiro-venture.or.jp/topics/news110601.html 2 「広島大学地域連携推進事業」テーマ提案募集(8/31〆切)「広島大学地域連携推進事業」は、研究者の参画を希望する研究活動や、教職員・学生の参加・協力を希望する活動のテーマを提案していただき、広島大学の人材と資金を活用し、提案者と連携・協働しながらプロジェクトに取り組むものです。○募集するテーマ: 1)地域環境の維持・保全、改善、創造 2)地域活性化、コミュニティの再生 3)地域の医療・福祉・安全安心 4)中山間地域・島嶼地域等の再生 5)その他、本事業の趣旨に合致すると認められるもの なお、民間企業等の営利を目的とするプロジェクトは対象外とします。○提案者の条件: 中国四国地域(※)在住在勤の提案者であれば、個人、団体を問いません。 ※中国四国地域と空間的・社会的一体性、共通する課題を有する地域を含む。○プロジェクトのタイプ: 【タイプA:研究協力型】 広島大学の研究者との連携により、学術研究や新技術・ノウハウの開発等を 希望する場合。原則として200万円以内 【タイプB:地域協働型】 広島大学の教職員・学生等の参加や支援活動等を希望する場合。 原則として50万円以内○テーマの提案方法: プロジェクトタイプAまたはBについて、それぞれ所定の提案申込書で応募。 テーマ提案申込書を詳細ページからダウンロードし、平成23年8月31日(水) までに、電子メール、 郵便、ファックス等の方法で、下記宛に提出。○提案申込書の送付先・お問い合わせ先: 〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2 広島大学 社会連携・広報・情報室 社会連携グループ 総務担当 E-mail:syakai-soumu@office.hiroshima-u.ac.jp FAX:082 - 424 - 6189詳細はこちら→ http://www.hiroshima-u.ac.jp/renkeikikou/chiiki/oono/ 3 女性ライターを囲む会 時 6/12(日)18:30〜 所 FBカフェ 広島市中区橋本町8−13 柿元ビル1F奥102 090−3173−0039 担当 佐野奈津江 会費 ワリカン 参加者 1 入江 2 神垣 3 初田 4 白方 5 山下 6 木下 7 大田 8 山口 9 吉見 DANDY 白方
投稿日 : 2011年6月10日 (金)